私たちが心に描く思いやイメージが、日々の行動や選択に影響を与えているように、自分自身だけでなく愛猫・愛犬にも影響を与えていると感じたことはありませんか?動物たちは、私たちの言葉以上に、感情や雰囲気(エネルギー)を敏感に感じ取っています。
私たち自身もまた、動物たちにとって「環境の一部」です。
だからこそ、私たちが明るく楽しく元気に過ごすことが、愛猫・愛犬の健康を守る第一歩になるのです。
健康で元気に過ごしている今こそ、一緒に過ごす毎日を丁寧に積み重ねていくことが、病気を未然に防ぎ、長生きにつながる秘訣ではないでしょうか。
特別なことをする必要はありません。
いつもの食事に気を配り、たっぷり新鮮な水分を飲ませる。
触れ合う時間をしっかりつくり、楽しい遊びの中で一緒に笑顔になること。
そんな日々を重ねながら心を通わせていく。
それが何よりの予防のプロセスなのです。
ですが生きていく限り病気や不調は、誰にでも訪れる可能性はあるものです。
私達飼い主が全て防げるわけではありません。
そんな時こそ、マイナスのイメージではなく、私たちの穏やかでポジティブなエネルギーが、動物たちの心と体に癒しを与える一番の力になるのだと思います。
もちろん、体調が悪いときは適切な医療やケアが必要です。でも、その過程こそが大事なのかもしれませんね。
何があっても無理はせずに、今できることをゆっくり考えながら、気持ちを楽に切り替えるだけでも、きっとトンネルを抜けることができると思います。
動物たちは「今この瞬間」を生きる天才です。
その一瞬一瞬を大切にすることが愛情と生きるエネルギーを伝える最良の方法なのですね。
では今年、「今」をどう過ごしますか?
愛猫・愛犬が元気なときにどれだけ一緒に楽しい時間を作れるか。
その積み重ねが、将来の健康と長生きに大きな影響を与える鍵であることは間違いありません。
「私たちは思った通りに生きられる動物!」
私たち人間は、思いが実現するほどとても素晴らしいパワーを秘めている生き物です。
巳年は新しいことにチャレンジすると良い年になるといわれています。
頭で考えるだけでなく、心で感じて、どんどん行動して
今年も、幸せな「今この一瞬」をどんどん積み重ねていきましょう。